スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(招待コード)が付いた投稿を表示しています

タイムバンクのすかいらーく優待でお得に外食を!

この記事はタイムバンクの利用を検討中の方の参考になります。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・タイムバンクの利用を検討中の方      ・すかいらーくが好きな方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 ランチを堪能 バーミヤンなう。 今、バーミヤンでランチ&お茶してます。 今日の日替わりランチはレバニラ炒めでした。 うまし! (オードリー春日さん結婚しましたね!) レバニラ自体、久しぶりでしたが、美味しかったです。 レバーに癖がなく、もやしにマッチしてて、しゃきしゃき食感でした。 やはり、出来立て熱々に限りますね。 ごはん大盛りも無料でした。 ランチ後はドリンクバイキングでお茶してます。 コーラ、カルピス、ピーチジュース、ウーロン茶とまあ、種類豊富です。 日替わりランチを注文したので、スープも飲み放題です。 今日のスープはわかめのスープでした。 あっという間に、レバニラ炒めとごはん大盛りは平らげてしまいました! 美味しかったです。 ご馳走さまでした。 このあと、4時間くらい滞在して、スマホやモバイルバッテリーの充電を満タンにします。 モバイルバッテリーは4台あるので、病院でスマホの充電に使用。 ★これが聞きたい★ あなた : 4時間も滞在するんですか? わたし : タイムバンクの優待券で安く利用をしていてお店には申し訳ないですが、4時間でドリンクバイキングを飲みまくりました。 雨の日クーポンがある 今日はあいにくの雨。 肌寒いお外ですが、こんな日はすかいらーくで雨の日クーポンが配信されます。 バーミヤンでは10%オフクーポンが配信されていました。 帰りのお会計時に提示すればOKということらしいです。 それにしても、10%オフとは太っ腹ですね。 今日は、日替わりランチが税込み647円、ドリンクバイキングが税込み108円です。 お会計は税込み755円なので、10%オフということは、75円引き。 75円引きは大きいですね...

タイムバンクの招待コードはこちら!ローソンやすかいらーくなど、半額クーポン目白押し!

この記事はタイムバンクの利用を検討中の方の参考になります。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・タイムバンクの利用を検討中の方      ・タイムバンクの招待コードを探している方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 タイムバンクの招待コードはこちら 早速ですが、 タイムバンク の招待コードを貼り付けます。 招待した方も、された方も、300円ゲット! ご自由にお使いください。 招待コードはこちら↓ ●タイムバンクの招待コード【llxArp】 タイムバンクのアプリを開いて、招待コード入力に招待コードを入れればOKです。 タイムバンクとは タイムバンクは、お得なサービスが格安で体験できるアプリです。 てもみんのマッサージ1,000円分が500円で買えたり、整体60分が2,300円で体験できたり、名古屋グルメ5品を1,500円で体験できたり。 マッサージや飲食など、いろいろなサービスが格安で手に入ります。 利用しない手はないですね。 ローソン500円分が250円で 早速ですが、私も、タイムバンクのサービスを利用してみました。 ローソンなどで使えるQuoカードPay 500円分が半額の250円に。 ローソンなどでお会計の時に、スマホのバーコードを見せるだけで、Quoカードが使えます。 Quoカードはデジタルなので、送料なども掛かりません。 タイムバンクに招待されたので、300円をゲットしたわけですが、その300円を使えば、ただで500円分のQuoカードがもらえることになります。 私も、招待でもらった300円から支払ったので、ただでQuoカードがもらえました。 ご利用期限は3年間なので、余裕で使い切れると思います。 招待コードはこちら↓ ●タイムバンクの招待コード【llxArp】 ★これが聞きたい★ あなた : Quoカードが半額とはお値打ちですね。 わたし : 500円のQuoカードが250円なので、かなりお得です。ローソンで、パンやおにぎりが買えますね。 ...

tock popの紹介コードはこちら!初めてのご利用でミスタードーナツ500円分プレゼント!

この記事はtock popの利用を検討中の方の参考になります。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・tock popの利用を検討中の方      ・tock popの紹介コードを探している方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 tock popの紹介コード 早速ですが、 tock pop の紹介コードを貼り付けます。 ご自由にご利用ください。 紹介コードはこちら↓ ●tock popの紹介コード【HQsGXHpPTFTstGY】 tock popのアプリを開いて、お友達紹介のページから、紹介コード入力をすればOKです。 tock popとは tock popとは、マネーフォワード Meが運営するお得なクーポンアプリです。 マネーフォワード Meを利用されている方はご存知だと思います。 ローソン、ドミノ・ピザ、ガストなどのクーポンが配信されています。 中でも、5月31日までのOrigami Pay500円OFFクーポンはお得。 Origami Payでお支払いをしたことがなければ、誰でも取得できます。 私はOrigami Payを利用したことがあったのでこちらのクーポンは取得できませんでした。 しかし、諦めるのはまだ早い。 tock popで掲載されているQoo10の利用が初めての方に向けたクーポンもありました。 ★これが聞きたい★ あなた : マネーフォワード Meとはなんですか? わたし : マネーフォワード Meは私も利用している家計簿アプリです。自動入力が楽で家計簿が続かない方に向いています。 ミスタードーナツ500円OFFクーポン tock popアプリを開くとわかるのですが、Qoo10のご利用が初めての方、もしくは過去1年間に購入のない方に向けたクーポンが配信されていました。 31アイスクリーム500円OFF、ミスタードーナツ500円OFFなど。 超お買い得クーポンです。 お好きな方を選べばいいと思います。 (クーポン取得期限は5月31日まで。) 私はQ...

メルカリ、ラクマの招待コードはこちら!招待した人も、された方もポイントゲット!

この記事はメルカリ、ラクマを利用したい方の参考になります。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・メルカリの利用を検討中の方      ・ラクマの利用を検討中の方      ・メルカリやラクマの招待コードを探している方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 招待コード 早速ですか、招待コードを紹介します。 招待した方も、された方もポイントがもらえます。 招待コードはこちら↓ ●メルカリの招待コード 【XCZGTU】 ●ラクマの招待コード 【GN33k】 メルカリは招待した方も、された方も300ポイントゲット! ラクマは招待した方も、された方も100ポイントゲット! ★これが聞きたい★ あなた : 招待コードを利用するとお得ですね? わたし : ポイントがもらえるので、かなりお得ですね。誰かを招待しまくれば、すごい金額になります。招待は難しいので、そう簡単にはいきませんけど。 招待コードを入力せずに登録 私はメルカリもラクマも招待コードを入力せずに登録してしまいました。 メルカリは300ポイント、ラクマは100ポイントをもらい損ねました。 登録後に招待コードは入力できるものだと思っていたのが甘かったです。 これから始める方には、私と同じ思いはしてほしくありません。 登録時にしっかりと、招待コードを入力して、登録をしましょう。 不幸中の幸いではないですが、ラクマについては、サクサクスタートボーナスチャンスがあり、300ポイントをもらうことはできました。 こちらはエントリーが必要なので、エントリーを忘れずに300ポイントをもらいましょう。 招待コードはこちら↓ ●メルカリの招待コード 【XCZGTU】 ●ラクマの招待コード 【GN33k】 アイドルの直筆サイン入りチェキを売る予定 数年前になるのですが、雑誌の懸賞でアイドルの直筆のサインが入ったチェキをゲットしたことがあります。 しかも2回も。 そのアイド...

楽天スーパーポイントスクリーンの招待コードはこちら!楽天インサイト、楽天スーパーポイントスクリーン、楽天ウェブ検索でポイントの3重取り!3倍稼げる!

この記事は楽天の利用を検討中の方の参考になります。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・楽天の利用を検討中の方      ・楽天のお得なポイント獲得術を知りたい方      ・楽天スーパーポイントスクリーンの招待コードを探している方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 ●楽天スーパーポイントスクリーンの招待コードはこちら【i7xRq8】 招待した方も、された方も150ポイントがもらえちゃいます。 iPhoneの方はWeb版から。 楽天インサイトでアンケートに答えよう 楽天インサイト アプリはアンケートに回答できるアプリです。 アンケートに答えれば最低1ポイントがもらえ、多ければ30ポイント以上稼げるアンケートも配信されています。 楽天インサイトの良いところは、質問が1つしかないのに1ポイントもらえるところ。 質問が2つで2ポイント、質問が3つで3ポイントもらえることが多い。 ポイントサイトでアンケートに答えると、質問が10個もあるのに0.3ポイントしかもらえなかったりする場合が多い。 楽天インサイトはポイントサイトに比べて効率がいいわけですね。 でも、配信されるアンケートもそんなに多くはなく、 1ヶ月に換算すると100ポイント〜200ポイントくらいしか稼げません。 お小遣い程度なら稼げるといったところでしょうか。 もらえるポイントは期間限定ポイントです。 ★これが聞きたい★ あなた : ポイントサイトのアンケートよりも効率がいいですね。 わたし : 楽天インサイトのアンケートの方が圧倒的に効率がいいですね。1ヶ月に100ポイント以上稼げることが多いです。 楽天スーパーポイントスクリーンで広告を閲覧しよう 楽天スーパーポイントスクリーン アプリは広告を見てポイントがもらえるアプリです。 広告は毎日配信されるので、毎日ポイントが獲得できます。 広告を1つ閲覧すると1ポイントがもらえます。 お昼の時間帯にしか配信されていない広告や、夜にし...