この記事では、入居予定の精神障害者向けグループホームについて、綴っています。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。 ・グループホームに入居予定の方 ・グループホームについて簡単に知りたい方 ・精神病院に入院中の方 ・「ブログいっぷん」に興味がある方 精神障害者向けグループホームの入居申し込み書が届いた 本日は、退院先のグループホームについて。 昨日(2019年10月3日)、退院を予定しているグループホームから病院のケースワーカー宛てに、入居申し込み書が届きました。 そしてケースワーカーから入居申し込み書を受け取りました。 入居申し込み書が届いたということは、グループホームに空きが出たのか、もしくは空く予定なんだと思います。 流れとしましては、以下の通りです。 ・グループホームに入居申し込み書を送付 ・グループホームと、入居審査のための面談を実施 ・グループホームが入居審査を行う ・審査の結果、入居確定か、順番待ちになるのか、入居不可となるのか このような感じで進んでいくと思われます。 入院期間も3年近くになり、グループホームからの入居申し込み書が届いたのは嬉しかったです。 長い長い入院生活にピリオドが打てるのか? 果たして審査の結果、どうなるのか? まずは届いた入居申し込み書に記入をしてみました。 ★これが聞きたい★ あなた : グループホームの入居の話がうまく進むといいですね。 わたし : 順調に入居までいければいいですね。面談と審査がどうなるか?でも入居予定のグループホームに空きが出たようで良かったです。 グループホームから届いた入居申し込み書を記入 早速ですが、ケースワーカーから受け取った入居申し込み書に記入をしてみました。 まずは名前、電話番号、住所など、基本事項を記...