この記事では、このブログのコンセプトを掘り下げて説明させていただきます。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。 ・障害持ちでも幸せになれるかの考察を読みたい方 ・借金ありでも幸せになれるかの考察を読みたい方 ・ブログのコンセプトの深い部分を知りたい方 ・「ブログいっぷん」に興味がある方 このブログのコンセプトは「幸せ」ということ ブログを始めて3ヶ月が経過しましたが、このブログのコンセプトをもう一度おさらいしておきましょう。 コンセプトは、障害持ち、借金ありでも幸せになれるか?を最大のテーマにしています。 「幸せ」を具体的に言うと、精神病院からの退院、就職、お金を貯める、結婚、出産、育児、お金に困らない老後までを経験すること。 障害持ち、借金ありでも、人並みの幸せは手に入れたいと思っています。 このブログで、検証、実験をし、記事に載せていきたいと思っています。 「幸せ」を手に入れるには、ハードルがたくさんあります。 まずは、精神病院からいつ退院できるのか? そして、就職はできるのか? そして、結婚はできるのか? 子供や孫に囲まれてお金に困らない老後が送れるのか? 幾多のハードルを乗り越えて、果たしてどこまで実現ができるのか? 今はドン底ですが、これから上昇していくぞ!という意味を込めて、この写真を撮りました。 ★これが聞きたい★ あなた : ハードルはたくさんありますね? わたし : どれ一つ取ってみても、簡単なものはありません。高い高いハードルではありますが、一つずつ着実に進めて行きたいです。 精神病院からいつ退院できるのか? 精神病院に入院をして2年半の時が過ぎました。 過ぎてみればあっという間だったかもしれません。 果たしていつ退院できるのか? 「幸せ」になるには、まずは精神病院から退院をしなければいけません。 最近の経過についてお伝えします。 まずは病状。 病状は安定していて、楽しく生活が送れています。 薬の影響もある...