スキップしてメイン コンテンツに移動

【商品レビュー】エレコムのモバイルバッテリーをおすすめする理由

この記事では、モバイルバッテリーを購入予定の方に向けて、おすすめ商品をご紹介しています。

どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。



     ・モバイルバッテリーを購入するまたは買い換える予定のある方
     ・利用シーンに合わせた2台のモバイルバッテリーの違いを知りたい方
     ・「ブログいっぷん」に興味がある方



エレコムのモバイルバッテリーは2台所持


本日はエレコムのモバイルバッテリーについて、おすすめする理由を簡潔にご説明致します。
現在は2台のエレコムのモバイルバッテリーを所持していますので、この2台についてのご説明になります。





この2台はタイプが全く違っていて、その違いも読み進めればわかるかと思います。
この記事が、ご自分に最適な商品を見つけるヒントになればいいなと思っています。

ではさっそく商品のご説明をしていきましょう。


スポンサーリンク

1台目「Pile one」は大容量モバイルバッテリー10,000mAh


1台目はエレコムのモバイルバッテリー「Pile one」という商品になります。
大容量の10,000mAhも充電ができる優れもの。





10,000mAhがどれくらいかわからないかもしれませんので、簡単にご説明します。
パッケージにはスマートフォンに3.3回充電可能と書かれています。
つまり、スマートフォンのバッテリーを0%の状態から100%に3.3回できるということになります。

これはスマートフォンの種類に依存しています。
バッテリー容量の大きいスマートフォンであれば、充電回数も減ることになります。
私の愛用しているiPhone7 Plusには約2回ほどの充電ができています。

「Pile one」はこのように大容量なので、登山や旅行のときに活躍しそうですね。



★これが聞きたい★

あなた : 1台あればどんなシーンでも役立ちそうですね?

わたし : 登山や旅行ではたくさんの写真を撮ったりすると思いますので、バッテリーは貴重ですね。是非、モバイルバッテリーを持ってお出かけしましょう。



「Pile one」の充電時間


「Pile one」は充電時間もかなり短縮されています。
「Pile one」本体への充電時間は3時間20分程度です。
わずか3時間20分程度で10,000mAhのモバイルバッテリーにフル充電できます。

「Pile one」は入力が3.0Aと高速。
ただし、3.0Aに対応したコンセントを購入する必要があります。
こちらが3.0Aに対応したコンセント。
通販や、家電量販店などに行けば売られています。





出力も高速で、4.8Aとなっています。
私の愛用しているiPhone7 Plusには、1時間で30%ほどの充電ができます。
つまり、わずか3時間たらずでスマートフォンにフル充電できる計算になります。
入力も出力もとても早いですね。

また「Pile one」は、iPhoneやAndroidのスマートフォンに充電することができます。



★これが聞きたい★

あなた : 「Pile one」は入力も出力も高性能ですね?

わたし : 速さは天下一品です。入力も出力も3時間たらずでフル充電できるので、1台は持っておきたいですね。



スポンサーリンク

「Pile one」の価格について


私が家電量販店で購入したときは7,000円ほどでした。
少し高額ですが、見合った性能はあると思っています。

楽天市場などの通販サイトでは6,500円ほどで売られています。
家電量販店で購入するよりも通販サイトの方が、少し価格は安めの設定になっていますね。


「Pile one」は2年近く使用しても性能を維持


モバイルバッテリーは、購入するなら長持ちする商品を購入するようにしましょう。
激安商品を購入して、性能が思った以上に悪かったり、すぐに壊れてしまったら、逆に高く付く可能性だってあります。

「Pile one」は2年近く使っていますが、壊れるどころか、購入時の性能を維持できています。
信用できるメーカーの商品を購入した方が、納得のいくお買い物になると思います。

高価なだけあって、長持ちで性能は抜群にいい。
まだまだ使い続ける予定です。
7,000円もしたんですから、元は取らないと損ですからね。


スポンサーリンク

2台目は軽量タイプの6,400mAh


こちらが2台目のエレコムのモバイルバッテリーです。





容量は6,400mAhで、iPhone7 Plusなら、約1回のフル充電ができます。
容量は少なめですが、とても軽いです。
女性や子供などに優しい設計になっています。

容量は少なめなので、通勤や通学のときに重宝しそうです。

1台目の「Pile one」は容量重視で少し重いですが、こちらのモバイルバッテリーは容量が少なめでとても軽いです。
両方ともエレコム製ですが、相反する商品設計になっていますね。

モバイルバッテリーへの充電時間は3時間40分程度。
ただし、1.8A以上のACアダプタ使用時。
こちらが対応のACアダプタになります。





スマートフォンへの充電も高速で、出力は2.6Aとなっています。
iPhone7 Plusへは、1時間で30%程度の充電ができます。

家電量販店で3,000円ほどで購入しました。
1台目の「Pile one」に比べてかなり安価になっています。
楽天市場などの通販サイトでは、2,500円ほどで売られています。

こちらのモバイルバッテリーも、iPhoneやAndroidのスマートフォンに充電ができます。

普段使いで十分という方は、こちらの商品を選んだ方が賢いですね。
ご自分の利用シーンに合わせて商品を選ぶようにしましょう。



★これが聞きたい★

あなた : 2種類は相反する性能で、それぞれ利用シーンがあるんですね?

わたし : 容量を重視するか、価格を重視するかで、選ぶ商品は変わってきます。登山や旅行によく行く方は少し高いですが、「Pile one」を選ぶと良いと思います。









その他の「商品レビュー関連記事」一覧はこちら



今日の1分は!(あとがき)


本日はエレコムのモバイルバッテリーを2種類、ご紹介しました。
スマートフォンの充電切れだけは防ぎたいですよね。
是非、この機会に1台所持して、充電切れを防ぎましょう。

登山、旅行用や、普段使い用と、用途によって選ぶ商品は変わってきます。
価格もだいぶ差があるので、慎重に選びましょう。

以上、【商品レビュー】エレコムのモバイルバッテリーをおすすめする理由、という話題でした。
次の1分も読んでみませんか?
コメントいただけると嬉しいです。

SNSもチェック

Instagram


コメント

人気の記事

精神病院などに入院中の暇つぶし法 ランキングTOP5

この記事では、病院に入院中の暇つぶし法をランキング形式でご紹介しています。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・病院に入院中の方      ・入院中の暇つぶし法を知りたい方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 精神病院などに入院中の暇つぶし法 本日は精神病院などに入院中の暇つぶし法をご紹介します。 特に精神病院にこだわってはいません。 普通の病院にも適用できる暇つぶし法になります。 私は現在、精神病院に入院中。 入院してから2年半が経ちました。 この2年半の入院経験で発見できた暇つぶし法のご紹介になります。 ではさっそく、暇つぶし法の第1位からみていきましょう。 ★これが聞きたい★ あなた : 病院に入院中は暇なものですよね? わたし : 非常に暇です。やることがありません。幸いにも、入院中の精神病院ではスマートフォンの利用ができるので、助かっています。スマートフォンは暇つぶしに必須のアイテムとなります。 第1位 ブログの執筆 暇つぶし法の第1位はブログです。 ブログはスマートフォンがあれば、パソコンがなくてもできます。 ただし、パソコンの方がやりやすいことは事実ではありますが。 さて、ブログですが、1日にどれくらいの暇つぶしができるか? 私の場合は以下のようになります。      ・ブログの記事のネタ探し 20分〜30分      ・記事の執筆 90分〜150分      ・SNSなどで拡散 20分 短くても1日に2時間くらいはブログの執筆の時間になります。 病院の入院生活は暇なもの。 そんな暇な中、ブログで2時間も時間が潰せるのはとてもでかい。 病院では朝5時30分に起きて、夜は21時に寝ています。 起きている時間はなんと15時間30分。 15時間30分もあるんです、暇な時間が。 暇すぎて苦痛です。 食事をしたり、お風呂に入ったりはしますが、潰せる時間はたかが知れていま...

【書評】「本気で稼げるアフィリエイトブログ」ブログって難しいですね…

この記事では、おすすめのブログ関連書籍のご紹介をしています。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・ブログ初心者の方      ・ブログ関連書籍を購入予定の方      ・ブログ関連書籍でおすすめな書籍を知りたい方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 書籍「本気で稼げるアフィリエイトブログ」のご紹介 本日は、書籍「本気で稼げるアフィリエイトブログ」の書評について。 アフィリエイトは難しいの一言に尽きます。 こちらが購入したブログ関連書籍です。 ブログの初心者の方におすすめな書籍になります。 ブログの始め方、コンセプト決めから、アフィリエイトの掲載方法まで、びっしりと順序よく書かれていて、初心者にも優しい作りになっています。 まだブログをやったことがない方にも、この1冊を読めば、ブログのことや収益化のことがわかるようになっています。 本は大変読みやすく丁寧に書かれていて、読んでいて楽しかったです。 図も所々に掲載されていて、わかりやすい作りに。 「プロがこっそり教える79の本気技」と書かれていて、79個もの技が紹介されています。 私も自分のブログに反映できそうな技をピックアップして、ブログに反映してみました。 著者は亀山ルカさんと染谷昌利さん。 お二人ともブログで成果をあげている実績のある方々。 信用のできる書籍となっています。 是非、ブログ初心者の方や、余りブログで成果をあげられていない方はこの書籍を手に取ってみてくださいね。 ★これが聞きたい★ あなた : この書籍はブログ初心者向けでしたか? わたし : ブログの準備、心構えから丁寧に書かれていて、初心者向けの書籍でした。私にも大変為になり、勉強になりました。 アフィリエイトは難しいなと ブログを始めて5ヶ月が経過して感じることは、アフィリエイトは難しいの一言ですね。 アフィリエイト広告が表示されることも稀で、クリックなんてされません。 Googleアドセンスでこそ、毎月数クリッ...

【商品レビュー】メンズでも使える節約をしたい方必見なボディソープ「ビオレu 詰め替え用」をおすすめする4つの理由

この記事では節約ができるボディソープをご紹介しています。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・節約をしたい方      ・ボディソープ「ビオレu」に興味がある方      ・自分に合うボディソープをお探し中の方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 ボディソープ「ビオレu 」について 本日は私が愛用しているボディソープ「 ビオレu 」について。 おすすめする理由をまとめてみました。 ビオレuを利用するときは詰め替え用をおすすめします。 ボトルを毎回購入するのは、ゴミにもなりますし、価格的にも非常にもったいないです。 ビオレuは花王の商品です。 いろいろな香りが発売されていて飽きないような仕様になっています。 ★これが聞きたい★ あなた : ビオレuの詰め替え用がやはりおすすめですか? わたし : ビオレuは愛用していて、詰め替え用がおすすめです。これから、ビオレuをおすすめする理由を簡単に説明致します。 1.ボディソープ「ビオレu」は価格が安い まず、ビオレuをおすすめする理由の一つ目として、価格が安いことが挙げられます。 こちらは私が実際に購入したウエルシア薬局のビオレuの詰め替え用です。 1点購入では248円とまあまあなお値段ですが、2点のまとめ買いをすることで、358円になります。 2点のまとめ買いをすることで、1点あたり179円と激安価格に。 ビオレuの1点あたりの価格が179円なので、かなり家計的には大助かり。 特に低所得者の方に向いている商品になります。 確かに1,000円を超えるようなボディソープも販売されていますが、稼がれている方に向けた商品ですね。 私は現在年金生活なので、ビオレuが合っています。 ビオレuの詰め替え用を2本も購入すれば1ヶ月くらいは持ちます。 1ヶ月あたり358円しかかからないので、出費も最小限になりますね。 ★これが聞きたい★ あなた : ビオレuは安いですね? わたし : とても安い価格設定な...