スキップしてメイン コンテンツに移動

奨学金の返済を猶予!借金の残額は相当な額に?

この記事では、奨学金の返済の猶予をした経緯や、借金の総額などをご紹介しています。





どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。



     ・奨学金を借りようか悩んでいる方
     ・奨学金を借りたけど返済ができなくなっている方
     ・借金をされている方
     ・「ブログいっぷん」に興味がある方



奨学金を大学4年間借り、その総額は?


本日は私の奨学金について。
現在、奨学金を借りようか悩んでいる方、借りたけど返済ができなくなっている方の参考になればいいなと思います。

私は大学4年間に奨学金を借りていました。
借りていた額は、毎月約5万円ほど。

両親が離婚しており、母親しかいませんでした。
家庭が裕福ではなかったため、仕方なく借りたという感じです。

大学での成績が良かったため、第一種の無利息の奨学金を借りることができました。
無利息なので返済は助かっています。

大学4年間で、毎月約5万円を借りていたので、総額は約220万円となりました。
かなりの大金ですね。
返済も長期に渡ります。



★これが聞きたい★

あなた : 220万円は返済が大変そうですね?

わたし : 家庭の事情のため、仕方がありませんね。無利息なので、まだましな方だと思います。有利子で借りている同級生もいました。



スポンサーリンク

奨学金のサイト「スカラネット」で返済残額の確認


大学を卒業し、新卒で入社した会社に5年間勤め、奨学金を返済してきました。
その後、うつ病のため、ストレスの発散が思うようにできず、職を転々としました。
何社も職場を変え、それでも奨学金はなんとか返済ができていました。

先程、奨学金のサイト「スカラネット」で現在の状況を確認。
月賦返還残額は約136万円でした。
借りた総額が約220万円ですので、今までに返済した金額は約84万円となります。

職を転々としてきた中で、よく84万円も返済できたなと思います。
残り136万円はかなりの大金ですね。

毎月の返済額は約13,000円でした。
職を転々としていたころは、毎月の返済がきつくて、減額返還を申請。
毎月の返済額は約6,500円となりました。



★これが聞きたい★

あなた : 減額返還という制度もあるんですね?

わたし : 毎月の返済がきついときは、減額返還を申請するとよいです。返済額が減額され、返済が楽になります。

あなた : 返済残額が約136万円と、まだまだ長い道のりですね?

わたし : 本当に長い道のりですね。無利息の奨学金を借りれたので、かなり助かってはいますが。



障害のため奨学金の返済を猶予


うつ病で職を転々としていた頃はまだ、減額返還で対応できていました。
しかし、統合失調症と診断され、障害を持つようになりました。

障害者手帳も持ち、収入も障害年金のみとなりました。
現在は精神病院に2年半も入院中。

このような状況ですので、奨学金の返済ができなくなりました。
先程、奨学金のサイト「スカラネット」で現在の状況を確認したところ、最後に返済した時期は2014年5月27日
もう5年間も返済をしていません。

奨学金の制度の中に、返済がきつい場合は返済を猶予してくれるものがあります。
奨学金の返還猶予願いを提出すれば、返済が猶予できるのです。
もちろん審査もありますので、ズルはできません。

2年半の入院生活からいつ脱出ができるかはまだわかりませんが、無事に退院できたら、しっかりと働き、残りの奨学金136万円を返済していく予定です。

他にもクレジットカードなどで作ってしまったローンがあり、こちらが約200万円。
この200万円は任意整理をし、利息がなくなりました。

こちらの記事も参考になると思います。
借金200万円を任意整理!弁護士費用は?掛かった期間は?

このクレジットカードなどで作った借金は、入院中の今も返済をしています。
任意整理のお陰で、毎月の返済額は弁護士費用も含めて2万円です。

就職ができたら、奨学金と任意整理をした借金を合わせて返済していく予定です。
借りたものはしっかりと返さなければいけませんね。

残額は奨学金の136万円と任意整理をした借金200万円、合わせて336万円となります。
10年以上に渡る長期返済になりますが、覚悟はできています。

返済をしながら貯金も貯めていく予定です。
家計簿を公開しているので、無駄遣いは防止できるかなと思います。
公開をしている以上、恥ずかしい無駄遣いはできませんね。



★これが聞きたい★

あなた : 借金総額が336万円とはかなりの金額ですね?

わたし : 奨学金は仕方がないですが、任意整理は自業自得ですね。もう借金はしたくもないし、するとしても住宅ローンくらいですかね?この借金はしっかりと返済をしていき、合わせて貯金もしていく予定です。



その他の「貯金術関連記事」一覧はこちら



スポンサーリンク

今日の1分は!(あとがき)


障害を持ってしまったことは仕方がないことです。
そのために奨学金の返済も猶予してもらうこととなりました。

退院ができたら、しっかり仕事を見つけ、働き、借金は全額返済をしていきます。
借りたものはなるべく返済をするようにしましょう。

以上、奨学金の返済を猶予!借金の残額は相当な額に?、という話題でした。
次の1分も読んでみませんか?
コメントいただけると嬉しいです。

SNSもチェック

Instagram


コメント

人気の記事

精神病院などに入院中の暇つぶし法 ランキングTOP5

この記事では、病院に入院中の暇つぶし法をランキング形式でご紹介しています。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・病院に入院中の方      ・入院中の暇つぶし法を知りたい方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 精神病院などに入院中の暇つぶし法 本日は精神病院などに入院中の暇つぶし法をご紹介します。 特に精神病院にこだわってはいません。 普通の病院にも適用できる暇つぶし法になります。 私は現在、精神病院に入院中。 入院してから2年半が経ちました。 この2年半の入院経験で発見できた暇つぶし法のご紹介になります。 ではさっそく、暇つぶし法の第1位からみていきましょう。 ★これが聞きたい★ あなた : 病院に入院中は暇なものですよね? わたし : 非常に暇です。やることがありません。幸いにも、入院中の精神病院ではスマートフォンの利用ができるので、助かっています。スマートフォンは暇つぶしに必須のアイテムとなります。 第1位 ブログの執筆 暇つぶし法の第1位はブログです。 ブログはスマートフォンがあれば、パソコンがなくてもできます。 ただし、パソコンの方がやりやすいことは事実ではありますが。 さて、ブログですが、1日にどれくらいの暇つぶしができるか? 私の場合は以下のようになります。      ・ブログの記事のネタ探し 20分〜30分      ・記事の執筆 90分〜150分      ・SNSなどで拡散 20分 短くても1日に2時間くらいはブログの執筆の時間になります。 病院の入院生活は暇なもの。 そんな暇な中、ブログで2時間も時間が潰せるのはとてもでかい。 病院では朝5時30分に起きて、夜は21時に寝ています。 起きている時間はなんと15時間30分。 15時間30分もあるんです、暇な時間が。 暇すぎて苦痛です。 食事をしたり、お風呂に入ったりはしますが、潰せる時間はたかが知れていま...

【書評】「本気で稼げるアフィリエイトブログ」ブログって難しいですね…

この記事では、おすすめのブログ関連書籍のご紹介をしています。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・ブログ初心者の方      ・ブログ関連書籍を購入予定の方      ・ブログ関連書籍でおすすめな書籍を知りたい方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 書籍「本気で稼げるアフィリエイトブログ」のご紹介 本日は、書籍「本気で稼げるアフィリエイトブログ」の書評について。 アフィリエイトは難しいの一言に尽きます。 こちらが購入したブログ関連書籍です。 ブログの初心者の方におすすめな書籍になります。 ブログの始め方、コンセプト決めから、アフィリエイトの掲載方法まで、びっしりと順序よく書かれていて、初心者にも優しい作りになっています。 まだブログをやったことがない方にも、この1冊を読めば、ブログのことや収益化のことがわかるようになっています。 本は大変読みやすく丁寧に書かれていて、読んでいて楽しかったです。 図も所々に掲載されていて、わかりやすい作りに。 「プロがこっそり教える79の本気技」と書かれていて、79個もの技が紹介されています。 私も自分のブログに反映できそうな技をピックアップして、ブログに反映してみました。 著者は亀山ルカさんと染谷昌利さん。 お二人ともブログで成果をあげている実績のある方々。 信用のできる書籍となっています。 是非、ブログ初心者の方や、余りブログで成果をあげられていない方はこの書籍を手に取ってみてくださいね。 ★これが聞きたい★ あなた : この書籍はブログ初心者向けでしたか? わたし : ブログの準備、心構えから丁寧に書かれていて、初心者向けの書籍でした。私にも大変為になり、勉強になりました。 アフィリエイトは難しいなと ブログを始めて5ヶ月が経過して感じることは、アフィリエイトは難しいの一言ですね。 アフィリエイト広告が表示されることも稀で、クリックなんてされません。 Googleアドセンスでこそ、毎月数クリッ...

【商品レビュー】メンズでも使える節約をしたい方必見なボディソープ「ビオレu 詰め替え用」をおすすめする4つの理由

この記事では節約ができるボディソープをご紹介しています。 どうもです、「ブログいっぷん」を執筆しているエドゴンです。 この記事は下記のような方に向けて書いてます。      ・節約をしたい方      ・ボディソープ「ビオレu」に興味がある方      ・自分に合うボディソープをお探し中の方      ・「ブログいっぷん」に興味がある方 ボディソープ「ビオレu 」について 本日は私が愛用しているボディソープ「 ビオレu 」について。 おすすめする理由をまとめてみました。 ビオレuを利用するときは詰め替え用をおすすめします。 ボトルを毎回購入するのは、ゴミにもなりますし、価格的にも非常にもったいないです。 ビオレuは花王の商品です。 いろいろな香りが発売されていて飽きないような仕様になっています。 ★これが聞きたい★ あなた : ビオレuの詰め替え用がやはりおすすめですか? わたし : ビオレuは愛用していて、詰め替え用がおすすめです。これから、ビオレuをおすすめする理由を簡単に説明致します。 1.ボディソープ「ビオレu」は価格が安い まず、ビオレuをおすすめする理由の一つ目として、価格が安いことが挙げられます。 こちらは私が実際に購入したウエルシア薬局のビオレuの詰め替え用です。 1点購入では248円とまあまあなお値段ですが、2点のまとめ買いをすることで、358円になります。 2点のまとめ買いをすることで、1点あたり179円と激安価格に。 ビオレuの1点あたりの価格が179円なので、かなり家計的には大助かり。 特に低所得者の方に向いている商品になります。 確かに1,000円を超えるようなボディソープも販売されていますが、稼がれている方に向けた商品ですね。 私は現在年金生活なので、ビオレuが合っています。 ビオレuの詰め替え用を2本も購入すれば1ヶ月くらいは持ちます。 1ヶ月あたり358円しかかからないので、出費も最小限になりますね。 ★これが聞きたい★ あなた : ビオレuは安いですね? わたし : とても安い価格設定な...